チャーリー・パットン。ミシシッピ・デルタ・ブルースの創始者と言われる、1920年代~1930年代半ばに人気を博したブルースマン。
いやあ、結構好きだなあ。こういう泥臭いブルースは。農場の片隅でがあがあがなり立てていそうな雰囲気。しゃがれたがらがらした声とボトルネックやストラミングを駆使したギターのやりとりは聴いていて楽しい。さすがです。古い録音で音が悪いのなんかどうでもよくなってくる。細かくコメントするような音楽ではないですね。
チャーリー・パットン。ミシシッピ・デルタ・ブルースの創始者と言われる、1920年代~1930年代半ばに人気を博したブルースマン。
いやあ、結構好きだなあ。こういう泥臭いブルースは。農場の片隅でがあがあがなり立てていそうな雰囲気。しゃがれたがらがらした声とボトルネックやストラミングを駆使したギターのやりとりは聴いていて楽しい。さすがです。古い録音で音が悪いのなんかどうでもよくなってくる。細かくコメントするような音楽ではないですね。