沖縄そばをはじめとする琉球料理の店。国道58号線を北上し、名護市内で県道84号線に入る。左折して美ら海水族館方面に行くのだ。すると程なく案内看板が現れるが、この初めの看板に従うとものすごく細い道を行く羽目に陥るので、ここはスルーした方がいい。そして2番目の看板を左に行けばいい。こちらの道もたいしていい道ではないけれど。
築100年以上の古民家を改造して店舗にしている。建物がいくつかあり、全体としてとても大きい。店内では敷地内を流れる滝を眺めながら、風流な気分で食事ができる。駐車場が100台あるだけのことはある。土産物店やパイン酢の博物館が併設されているなどして、ちょっと観光地化している。
写真は「大家そばセット」。そばには三枚肉とソーキが乗っている。それにジューシー(混ぜご飯)と小鉢が3点付いている。そばはだしがしっかりと利いていて、ふつうにおいしい。奇をてらうところがなくて、王道的な感じがする。無難ともいえるが。