プラスデザイニング。今回の特集は「文字と組版、書体とフォント」。
IllustratorとInDesignの文字組トラブルや設定の話が詳しい。どうしてAdobe社はデフォルト設定だけできれいに組めるようにしておいてくれていないんだろうと思った。初心者や趣味でしか使わない人もいるのだから。
ほかに、「フォントメーカーに聞く、フォントの使用許諾一覧」がまとめてあって、参考になった。Glyphsというフォント作成ソフトを使ったフォント作成の話もおもしろかった。縦書きの考え方などは知らない話だった。このソフトはMac版しかないので私は使えないのだけれど。データ作成からデータ入稿まで扱った「きれいなデータはトラブル知らず!デザインデータ製作マニュアル」という記事も、丁寧に描かれていておもしろかった。
「MORISAWA PASSPORT 英中韓組版ルールブック」が付録としてついてくる。