シンコーミュージック・エンタテイメント。副題『お気に入りのメロディをギターの独奏曲にする方法』。
好きな曲をギターソロで弾けたらどんなに楽しいだろう。だったら自分でアレンジして弾いちゃおう、というコンセプトでこの本は書かれている。
まずは『アメイジング・グレイス』を使ってアレンジの基本手順を学び、そのあとで、『オーラ・リー』、『ホーム・スイート・ホーム』、『きらきら星』、『荒城の月』で、「飾り」、「雰囲気」、「メロディ」などに注目して様々なギター・ソロ・アレンジを見せてくれる。最後に音楽理論についても少し触れているが、基本的には音楽理論を知らなくてもまずはアレンジしてみようという感じで、気楽に取り組めるようになっている。ジャズアレンジとかボサノヴァアレンジとか特殊奏法は簡単にはいかないなという感じはしたが、その他のアレンジはすぐにでもできそうな気がした。
きっちりと理論的にアレンジすることを読者には求めておらず、この本に載っている多くのアレンジ例を参考に自分でやってみてはどうだろうかというスタンスの本だ。移調の仕方をどうしてこんなめんどくさい方法で説明してるんだろうと思ったりもしたが、入門としては本書くらいの内容でいいのかもしれない。