『楽しい絵本のつくりかた』千葉 幹夫 投稿者:shizukiaki 投稿公開日:2016-08-06 投稿カテゴリー:本 学研。副題『絵本づくりのきほん・アイデアがたっぷり!』。 副題にあるとおり、絵本づくり基本を図版をたくさん使って、わかりやすく解説している。ストーリー作りや画面展開の話が詳しい。また、原画、2次ラフ、原寸ラフ、本描きという過程が丁寧に説明されていて、かなり参考になる。絵本をつくることそのものについては、うまくまとまっていると思う。ただ、絵本の出版まで考えている人には、その出版や営業についての情報が少ないので、物足りないかもしれない。 Please Share This Share this content Opens in a new window Opens in a new window Opens in a new window Opens in a new window shizukiaki 札幌で絵やイラストを描いています。音楽や読書も好きなので、ブログではいろいろなジャンルの投稿をしています。 おすすめ 『インド式秒算術』 2009-01-25 『文字のデザイン・書体のフシギ』祖父江慎 他 2010-03-27 『「正義」がゆがめられる時代』片田 珠美 2019-03-21