『安溪祥華鉄観音(2016)』遊茶 投稿者:shizukiaki 投稿公開日:2017-11-03 投稿カテゴリー:喫茶 あんけいしょうかてっかんのん。 中国の青茶(烏龍茶系のお茶)。安溪県祥華でとれる鉄観音。見た目はかなり黒っぽくて重たそうだけれど、飲んでみると意外とさっぱりしていて飲みやすい。鉄観音には「韻香」と呼ばれる花のような香りや「音韻」と呼ばれる柑橘類のような口に広がる甘みがあるといわれるけれども、なるほど確かにそうだと思わせる。このお茶はとてもおいしい。今日は「萬順」の月餅に合わせてみた。 『遊茶』東京都渋谷区神宮前5-8-5 Please Share This Share this content Opens in a new window Opens in a new window Opens in a new window Opens in a new window shizukiaki 札幌で絵やイラストを描いています。音楽や読書も好きなので、ブログではいろいろなジャンルの投稿をしています。 おすすめ 『エチオピア・リム・ゲラ(2017)』横井珈琲 2018-01-03 『スマトラ・マンデリン・アチェ(2014)』横井珈琲 2014-06-21 『パナマ・ママ・カタ・ゲイシャ/ナチュラル』横井珈琲 2014-06-06